top of page

会社概要

社名

株式会社グッドラックスリー

設立

2013年2月

役員構成

代表取締役 井上 和久
取締役   畑村 匡章
取締役   戸田 和宏

監査役   松下 耕三

資本金・資本準備金

2億400万円(資本金及び資本準備金) ※2025年4月30日現在

事業内容

ブロックチェーンのプロダクト・サービス企画 / 開発 / 運営、スマートフォンゲーム、アプリの企画 / 開発 / 運営、エンタメプロデュース事業

本社

〒812-0026

福岡県福岡市博多区上川端町3番6号

ザ マーカーズビルディング080 5階

 

理念・ビジョン・行動指針

理念

世界中の人々に、

​GoodLuckを!

​ビジョン

1. 福岡から世界中の人々の心を

  繋げて笑顔にする

 

2. メタバースとリアルを

  IT・ブロックチェーンで繋ぎ

  世界最先端に挑戦する

 

3. キャラクター発の

  デジタルツインプラット

      フォームを実現する

行動指針

『グッドラック3原則』

1. 自動

2. 共栄

3. 素直

 

『グッドラッキー7』

1. whyから始める

2. 今この瞬間を大事にする

3. 事実と向き合い、PDCAを回す

4. 声に出して考える

5. よく見聞きし、自ら理解する

6. みんなの力で取り組む

7. 最初と最後は、UI・UXチェック

キャラクター発デジタルプラットフォーム,メタバース,リアル,ブロックチェーン
理念・ビジョン・行動指針
社名の由来

社名の由来

当社名に込められた思いを紹介します。

Good Luck 

幸運は偶然ではない。
幸運は、準備したものだけにもたらされる。
だから、精一杯準備して、面白いもの、感動させるものを作ろう。
そして、世界中の多くの人々に、幸運を配っていこう。
そういう思いを込めました。

3

世界中の人々にGood Luckを三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し)で提供する

代表取締役メッセージ

私たちは、キャラクターやコンテンツが持つ3つの力を信じています。

1. 見知らぬ他人同士でも、好きなゲームやキャラクターの話題があれば、すぐに友達になります。
その力は、政治、経済では明確に引かれている国境も、いとも簡単に超えてしまいます。
皆が友達になることで、世界に平和が訪れます。

2. 日々の暮らしの中で、傷ついた私達の心を、そっと癒してくれます。
そして、明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
人類は、こうして活力を原動力に進化して来ました。

3. 一見、無駄に思えることが、本当は大きな価値を持っていることに気づかされます。
その気づきが、さらに人生を豊かなものにしてくれます。

私達は、世界中の人々に、この3つのGood Luckをお届けします!
共感して頂ける方、是非共に歩みましょう!

2015年3月
代表取締役CEO
井上 和久

グッドラックスリーの強み

幅広いジャンルのゲームを、スピーディーかつ高品質に。

私たちは、UnityやUnreal Engineをはじめとする多様な開発環境を駆使し、カジュアルからミドルコア、オンラインタイトル、有名IP作品まで、幅広いジャンルのゲームをスピーディーかつ高品質に企画・開発しています。

また、有名IPを取り扱ったタイトル開発の実績も豊富で、IPの世界観を忠実に再現しつつ、新しい体験価値を創出する企画力・表現力を強みとしています。

さらに、広告マーケティングやマネタイズ分野でも豊富なノウハウを有し、開発から運営・収益化までワンストップでサポートできる体制を整えています。

■ 開発体制の特徴

  • マルチエンジン対応:Unity/Unreal Engineを中心に、プロジェクトに最適な技術を柔軟に選定

  • スピード重視の開発:短期間で試作・検証・改善を繰り返し、品質と効率を両立

  • IPタイトルの豊富な実績:有名キャラクター・アニメ・ゲームシリーズなど公式タイトルの開発経験

  • マルチプラットフォーム展開:スマートフォン、PC、コンソール、Webなどに幅広く対応

  • 確かな運営実績:大規模オンラインタイトルや有名IP作品の長期運営経験

■ 広告マーケティング・マネタイズの実績

  • 代理店任せにしないアプリプロモーションの企画・運用経験

  • インアプリ広告の制作・出稿・運用・分析における豊富な実績

  • アプリ内広告マネタイズの企画・開発・運用・分析・提案まで一貫対応

■ 開発スタッフの実績・経験

  • 家庭用・モバイルなど多様なプラットフォームでの開発経験

  • 有名IPを扱ったCGデザインやアニメーション制作

  • 数百万人規模のサーバー運営・課金システム管理

  • 月商億単位のMMO・ソーシャルコンテンツ運営

  • PCオンラインゲーム業界での長期運営ディレクション

bottom of page